2023.01.16学校生活, 学校生活7年生夢授業12月7日(水)に職業人を学校に招いて、7年生が職業人に質問をしたり、職業人の方々から仕事についてお話を聞いたりしました。生徒は貴重な体験をさせていただいたと喜んでいました。今後の生き方にいかしてほしいと思います。ボランティア部「子ども食堂フードバンクフォーラム」活動支援藤光謙司氏講演会関連記事 5月の給食(八十八夜献立) 令和4年度第2回後期体育会 1学期終業式 県警本部、県議会棟、元寇資料館、筥崎宮見学 香春町商工会「ねがい袋」贈呈式 職場体験学習 マナー講座 授業参観、PTA総会 3年生昔に使われた道具を学ぶ サッカー(田川地区大会結果報告) 藤光謙司氏講演会 令和7年度 年間スケジュール 1学期終業式 前期課程 5年生自然教室 薬物乱用防止教室 花の贈呈式 1年生学年PTA活動 前期課程 学校行事のお知らせ 4月 3年生PTA活動~親子ペン立て作り~ 田川地区中学校総合体育大会 新人女子バレーボール大会 薬物乱用防止教室「身近に迫る危険な薬物」 3年生 第2回社会科見学 7年生暴力団排除教育 ホームステイプログラム 田川地区筑豊地区中学校総合体育大会 サッカー大会 田植え体験 情報モラル教育(後期課程) 3年生 人権の花運動~種まき~ 職場体験学習 商工会の方からの説明 4月の給食(お祝い献立) 剣道(田川地区大会結果報告)