2024.11.27学校生活, 学校生活生活科(こがねが丘遠足)秋晴れの中、子ども達は外でお昼ご飯を食べたり、友だちと遊んだりして楽しく過ごしました。公園までの往復は列車を利用しました。初めて列車に乗る子もいましたが、公共のルールを守り、落ち着いて移動することができました。2年生 学年PTA活動 (親子ドッジボール大会)3年生学年PTA活動 ハロウィンリース作り関連記事 6年生修学旅行 ボランティア部(「キッチン小春ちゃん」活動支援) 3年生昔に使われた道具を学ぶ ボランティア部「子ども食堂フードバンクフォーラム」活動支援 男女ソフトテニス(田川地区大会結果報告) 1学期終業式 9月の郷土料理(鹿児島県) 3年生社会科見学 職場体験学習 商工会の方からの説明 剣道(田川地区大会結果報告) 部活動紹介 野球部(田川地区大会結果報告) 前期課程 3年ふるさと学習(水辺の生き物調査) 藤光謙司氏講演会 職場体験学習発表会 前期課程 5年生自然教室 サッカー部(筑豊地区大会結果報告) 杉浦佳子氏講演会 8年生企業講演会 男子バレーボール部(筑豊地区大会結果報告) 児童生徒の規範意識育成事業「スマホ・インターネットの正しい使い方」 田川地区中学校ソフトテニス競技大会 田川地区中学校総合体育大会 軟式野球大会 3年生PTA活動~親子ペン立て作り~ 香春町商工会「ねがい袋」贈呈式 田川地区中学校総合体育大会 新人女子バレーボール大会 前期課程2年生学年PTA活動 前期課程 学校行事のお知らせ 5月 男女バスケットボール部(田川地区大会結果報告) 前期課程 学校行事のお知らせ 7月